鶏カツ弁当・大葉のポテサラ・ピーマンのおかか炒め/毎日のお弁当のレシピ/簡単手軽

鶏カツ弁当・大葉のポテサラ・ピーマンのおかか炒め/毎日のお弁当のレシピ/簡単手軽お弁当レシピ
鶏カツ弁当・大葉のポテサラ・ピーマンのおかか炒め/毎日のお弁当のレシピ/簡単手軽

おにぎりにふりかけを混ぜているので、

ちょっと彩がはなやかに♪


この日のおかずレシピ



鶏カツ弁当・大葉のポテサラ・ピーマンのおかか炒め/毎日のお弁当のレシピ/簡単手軽


メイン鶏カツは週末に、鶏むね肉を2枚買ってきて、フライ用にパン粉までつけて冷凍してます。
平日、時間の無い時にお弁当や夕飯に揚げるだけなので、助かります。
基本お弁当用なので、塩コショウの下味をしっかりめにつけてます。

●仕切り代わりの、平てんもトースターでほんのり焼いて香ばしさプラス。

ピーマンのおかか炒めは、ピーマンを千切りにして、サラダ油で炒めてしんなり・・・・したところで、みりん、しょうゆ、砂糖を入れてさっと絡めて、すぐに火をとめます。おかかをかけて、余熱で混ぜ合わせて完成です。

大葉のポテサラはこちらのレシピを参考につくりました。

家にある材料で作ったので、レシピと違い「きゅうり無し・ハム無し」代わりに「玉ねぎみじんぎり・カニカマ」を入れました。大葉はモチロンそのまま使って、味付けは同じです。
母にもとっても好評でした!私も、個人的に柚子胡椒が大好きなのでリピ決定です。

柚子胡椒風味の和風ポテトサラダ
柚子胡椒風味の和風ポテトサラダ by すがたなみ(菅田奈海) 上士幌町ふるさと納税【レッドムーン】を使用したレシピです。 ゆず胡椒を効かせた和風のポテトサラダ。ネギや大葉も入れて飽きのこない味に仕上げます。


すこしでも毎日のお弁当の参考になれば嬉しいです★




余談


花粉症がめっちゃ辛いです。
今年は、杉は全然大丈夫だったのですが、ヒノキの時期になったら、目は痒いし、鼻はむずむずグズグズするし、耳の奥や喉の奥もイガイガイガイガ😭😭😭

コロナ禍でもありますし、当然外出時マスク着用で、帰宅時にもパタパタ服を払って家に入っているのに、窓も開けていないのに、どこから花粉は家の中に潜入してくるのか⤵⤵⤵

鶏カツ弁当・大葉のポテサラ・ピーマンのおかか炒め/毎日のお弁当のレシピ/簡単手軽

同じような方も多いと思います

早く過ぎ去ることを願いつつ、乗りきりましょうね!

お弁当レシピ
スポンサーリンク
ちまをフォローする
ちまのブログ
タイトルとURLをコピーしました