東香里湯元 水春 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し

東香里湯元 水春 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流しエンタメ

京阪本線の香里園駅から送迎バスで行ける、天然温泉『東香里湯元 水春』に行ってきました。

東香里湯元 水春 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し

実際に行ってみた

感想と体験記をまとめてます

東香里湯元 水春 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し
スポンサーリンク

東香里湯元 水春の基本情報

名前:東香里湯元 水春
都道府県:大阪府・寝屋川市
最寄り駅:(京阪本線)香里園駅
住所:大阪府寝屋川市寝屋北町2-1
電話番号:072-825-4126
休館日:年中無休
営業時間:平日9:00~深夜1:00(最終受付深夜12:00)/
     土日祝:6:00~深夜1:00(最終受付深夜12:00)
駐車場:駐車台数:320台(無料)    

利用料金

入浴のみの場合
大人:830円(中学生から) / 土日祝 930円
小人:450円 / 土日祝 460円
幼児:250円
※食事等の料金は含まれていません。

岩盤浴利用の場合 ※別途、上記の入浴料もかかります
大人:950円(中学生から)/ 土日祝 1050円
小人:利用不可


▼公式サイトはこちら▼

東香里湯元水春|寝屋川・枚方の日帰り温泉
大阪府寝屋川に湧く温泉「長者の湯」をはじめ、全16種類のお風呂やサウナ、寝屋川最大級の岩盤浴をお楽しみいただけます。温泉あがりは、多彩なメニューのレストランにてお食事をしながらゆっくりとお寛ぎください。日常を離れ、心と体を癒す空間、それが「水春」です。

スポンサーリンク

東香里湯元 水春のお風呂は?

内湯は、ややこじんまりしていますが、露天スペースが広くゆったりでした!

内風呂

①ミルキー風呂
大浴場に入ってすぐにあるのがミルキー風呂。真っ白でクリーミーなお湯で、酸素が通常のお湯の2倍とたっぷり含まれているそうです。少し熱めの41度でした。

②ぬる湯
長めに入れるようにぬるいお湯になっていて、37度くらいでした。こちらは、いわゆるイベント湯で、週替わりでいろんなお湯に変わるそうです。
たまたまですが、長い髪の毛が何本も浮いていたのが残念。自分も湯舟に入る前に気を付けようと、改めて思いました。

③アトラクション風呂
電気風呂・リラクゼーションバス・シェイプアップバスなど様々なアトラクション風呂がありました。ジェットバス系が好きな人には楽しめそうです♪

④冷水風呂
サウナの横に冷水風呂がありました。少し小さめかなっという印象。温度は18度くらい。

東香里湯元 水春 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し

私が行った時はサウナが人気で利用されている人も多かったので、

冷水風呂も混みあっている時が多々ありました


露天風呂

①長寿の湯
源泉かけ流しで、加温されているお湯でした。茶褐色で、湯舟は下までは見えないくらいの濁り加減です。湯加減40も度くらいで、程のよく長湯しやすい♪


効能は、【きりきず、やけど、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、 うちみ、くじき、慢性消化器病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進】だそうです。

②岩風呂
長寿の湯がそのまま流れ込んでいるお風呂。大きなテレビがついていました。広めのスペースを取ってたのですが、あまり入っている人がいなかったので、足を延ばしてのーんびり入ることが出来ました。

③炭酸泉
程よくぬるめのお湯で長湯にもぴったりです。炭酸泉は人気で、たくさんの方が入っていたので、もう少し大きなお風呂だったらよかったかなって思いました。
入っていると、たくさんの泡がくっついていました。血行改善に良いとも言われていますのでさオススメです。

東香里湯元 水春 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し

炭酸泉、人気だしTVもついているので、

ずっと混みあってました!

④つぼ湯
壺湯は2か所に分かれていて、合計5つありました。立札などがなかったので、温泉なのかそうじゃないのかちょっとわからなかったです。

⑤腰掛け湯
女湯限定でナノクラが導入されているそうなのですが、私が行った時は調整中だったので体験できませんでした。残念。

⑥寝ころび湯
ゆったりと寝転んで入れるお風呂。露店エリアに「漢方薬草塩サウナ」があるので、サウナ入って、寝転び湯行って休んでもいいですし、程よく体を冷やすにも良いかなって思います。


東香里湯元 水春のサウナは?

①ロウリュウサウナ
遠赤外線サウナで、暑かったです。1回目6分、2回目10分で出ました。
人気のようで、やや混みあう感じでした(6~7割程度埋まる感じです)
こちらのサウナにはTVがついています。またオートロウリュウが導入されているそうです。
内風呂エリアにあります。

②漢方薬草塩サウナ
もみ塩が2種類、用意されたサウナです。塩を肌にすり込むことで、発汗作用を高めてくれるそうです。低温の蒸気サウナということで、確かに体感でも低めだと感じましたし長く入れました。
塩を流せるように、出入り口に1つシャワーがあります。
あと、ウォータークーラーも設置されているので、入る前や出てすぐに水が飲めるのが良かった!
こちらは、露天風呂エリアにあります。


4種類の岩盤浴

 東香里湯元 水春には4種類の岩盤浴と、氷結房、ねころび処があるようです。
 岩盤浴も体験したかったのですが、駐車場の車を見ると混んでそうだったので、諦めました。

個人的なおすすめポイントと評価

  • お風呂の充実度:★★★★☆ サウナも含めて種類もあり十分
  • お風呂も含めた施設の広さ:★★★☆☆ やや手狭な感じはある
  • 施設の充実度:★★★★☆ 必要なものは全部そろってる
  • 滞在時間の目安:★★★★☆ 岩盤浴も利用すれば、長時間過ごせる
  • 館内備品:★★★☆☆ 必要最低限は揃っている
  • お食事について:未利用です、ゴメンナサイ
  • アクセスは?:★★★☆☆ 駅から徒歩では行けないのと、送迎バスも香里園駅からのみ
東香里湯元 水春 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し

次に行く時は、岩盤浴も利用したい!

近くには、かっぱ寿司や和食さと、など

ご飯を食べれるお店もありました

アクセスについて

詳しくはこちらをチェック >>

お得なクーポン情報

 東香里湯元 水春に行く前に、お得なクーポン情報をチェック

「東香里湯元 水春」のお得なクーポンはこちら

「東香里湯元 水春」の近くのおすすめの店

 東香里湯元 水春がある道路沿いには、色々飲食店があります。
 隣にはマクドナルド、向かいにはイタリアンレストラン、近くにはかっぱ寿司やワンカルビもあるようです。
 業務スーパーもすぐ近くにあるので、買い物をして帰ることもできますよ!

東香里湯元 水春 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し

おでかけの参考になれば嬉しいです!

※行った時の体験・記憶に基づいています。記載情報は、正確性を保証するものではありませんのでご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました