極楽湯 東大阪店 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し /490円の天然温泉(源泉掛け流し)

極楽湯 東大阪店 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し /490円の天然温泉(源泉掛け流し)エンタメ

地下鉄中央線「長田駅」から徒歩で行ける、天然温泉『極楽湯 東大阪店』に行ってきました。

極楽湯 東大阪店 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し /490円の天然温泉(源泉掛け流し)

実際に行ってみた

感想と体験記をまとめてます

極楽湯 東大阪店 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し /490円の天然温泉(源泉掛け流し)
スポンサーリンク

極楽湯 東大阪店の基本情報

名前:極楽湯 東大阪店(天然温泉つくもの湯)
最寄り駅:(地下鉄中央線)長田駅 ②番出口
住所:大阪府東大阪市長田西3-5-17
電話番号:06-4309-1126
休館日:第3木曜日
営業時間:朝6:00~深夜2:00(受付終了/深夜1:30)
駐車場:駐車台数:200台(無料)    

利用料金

入浴のみの場合
大人:円(中学生から)
小人:200円
幼児:0円
※食事等の料金は含まれていません。

シャンプー&リンスなどのアメニティは無いので、要※持参です。
現地で購入することも可能です。


▼公式サイトはこちら▼

490円の天然温泉(源泉掛け流し)とサウナ|極楽湯 東大阪店
天然温泉やサウナなどに入れて大人入浴料490円。お風呂上がりには自慢の十割そばや癒し処で心も体もリラックス。

スポンサーリンク

極楽湯 東大阪店のお風呂は?

内風呂

①白湯
公式HPによると、天然温泉・ぽかぽかと温まる塩化物泉だそうです。程よい広さで、湯加減はちょっと熱めに感じました。

②イベント湯&電気風呂
イベント湯のスケジュールはこちらから >>
どこでもある電気風呂もありました。行った日は平日はご年配のお客さんも多く、電気風呂人気の様でした。

③ジェットバス
いくつかのジェットバスがあって、寝転んでリラックスして入れました。強すぎない加減のジェットバスかなって印象で良かったです♪血行促進、疲れやコリには最適だそうですよ。

④水風呂
水風呂が広くて良かったです。結構小さいところも多いので、普通のお風呂サイズがあって、自分のペースで入りやすいなって思いました。温度は15.7度くらい。


露天風呂

①岩風呂つくもの湯
岩風呂で、真ん中あたりに仕切りがある形でした。上段側のみ加水せずにそのまま使用されているようです(場合によって加水することもありだそうです)
源泉かけ流しで、茶褐色で、湯舟は下までは見えないくらいの濁り加減です。行った日はちょいぬるいくらいで、長湯しやすかったです。
こちらにはTVがついていました(テレビ朝日)。

泉質は、超深層部より湧出した源泉はミネラル分を豊富に含んだ、塩化物泉とのことです。

②寝転び湯
寝転がると、背面を程よい温かさのお湯が流れていて、お風呂やサウナの後のひと休憩にぴったりでした。目を閉じて寝転がると、本当に寝てしまいそうでした。

極楽湯 東大阪店 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し /490円の天然温泉(源泉掛け流し)

お風呂の数は少な目でっすが、490円という安さはいいですねっ

近くにあったら最高だなぁって思いました。

少し温泉の匂いみたいなもも感じられて良かったです!


極楽湯 東大阪店のサウナは?

①遠赤外線タワーサウナ
遠赤外線サウナで、汗をかくことで身体の老廃物を一緒に洗い流してくれるそうです。
サウナは人気のようで、たくさんのお客さんが出入りしてました。サウナの目の前が水風呂です。
内風呂エリアにあります。

窯風呂
水蒸気のあふれる熱気風呂(水蒸気サウナかな)です。低めの温度設定なので、長めに入ってたっぷり汗をかけました。
結構中が暗くて、初めてのときは戸惑うかも。あと、外扉・内扉ともに閉まりにくいので、きちんと最後までひっぱって閉める必要があります(閉まっていないと他のお客さんに注意されます)。
こちらは、露天風呂エリアにあります。
出て横に、水に近い温度のかけ湯があります。塩はありませんでした。

個人的なおすすめポイントと評価

  • お風呂の充実度:★★★☆☆ サウナも含めて種類もあり十分
  • お風呂も含めた施設の広さ:★★★☆☆ やや手狭な感じはある
  • 施設の充実度:★★★☆☆ 必要なものは全部そろってる
  • 滞在時間の目安:★★★☆☆ 普段の銭湯使いよりはちょっと長めかな
  • 館内備品:★★★☆☆ 必要最低限は揃っている
  • お食事について:未利用です、ゴメンナサイ
  • アクセスは?:★★★★☆ 駅から徒歩でも行けますし、高井田駅からは送迎バスもあり◎
極楽湯 東大阪店 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し /490円の天然温泉(源泉掛け流し)

休みの日にリフレッシュのため、ここ目的で行くには

少し物足りなさは感じるかもしれませんが

近場の人や、どこかへ行った帰りに寄るとかは、安いしおすすめ!

アクセスについて

詳しくはこちらをチェック >>

お得なクーポン情報

 極楽湯 東大阪店に行く前に、お得なクーポン情報をチェック
(※2022.06現在はクーポンなどは無いようです)

「極楽湯 東大阪店」のお得なクーポンはこちら

「極楽湯 東大阪店」の近くのおすすめの店

 極楽湯 東大阪店すぐ近くには、ケンタッキー・フライド・チキンがありました。
 他には、長田駅周辺には木曽路があったり、スーパーライフなどもあるようです。周辺には個人の居酒屋さんなどもあるようですが、ランチ営業していないなど営業時間は要チェック。
 基本的には、長田駅周辺は、会社の倉庫などが多い場所のようです。

極楽湯 東大阪店 天然温泉 に行ってきた!感想&体験談 /大阪スーパー銭湯/ 源泉かけ流し /490円の天然温泉(源泉掛け流し)

おでかけの参考になれば嬉しいです!

※行った時の体験・記憶に基づいています。記載情報は、正確性を保証するものではありませんのでご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました