あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /

あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /エンタメ

紫陽花を見に、京都の藤森神社に行ってきました。

あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /

実際に行ってみた

感想と体験記をまとめてます

あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /
スポンサーリンク

藤森神社の基本情報

名前:藤森神社
最寄り駅:京阪本線 墨染駅・藤森駅 / JR 藤森駅
住所:京都市伏見区深草鳥居崎町609
電話番号:075-641-1045
日時:6月4日(土)から約1カ月間の予定
営業時間:9時~17時(紫陽花苑) 

料金

中学生以上300円(紫陽花苑入苑料)


▼公式サイトはこちら▼

藤森神社
勝運,学問と馬の神社,藤森神社の公式ホーム&#1250...

スポンサーリンク

藤森神社ってどんな神社?


 藤森神社のサイトによると「今から約1800年前に、神功皇后によって創建された皇室ともゆかりの深い古社です。本殿は正徳2年、中御門天皇より賜ったものです。特に当社は、菖蒲の節句発祥の神社としても知られ、今日では勝運と馬の神様として、競馬関係者(馬主・騎手等)、また、競馬ファンの参拝者でにぎわっております。」とのことです。

 刀剣乱舞と関係があるのでしょうか?宝物殿にグッズが並んでいました。この宝物殿は無料で入れて、昔の鎧や刀などを見ることもできます!

あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /
あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /


紫陽花苑はこんな景色

 紫陽花については境内に2か所の紫陽花苑があり、さまざまな品種約3,500株の紫陽花が咲いています。

あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /

あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /
あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /

あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /

あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /

個人的なおすすめポイントと評価

  • 満足度:★★★★☆ のんびりできたし、料金も300円と手ごろ
  • 施設の充実度:★★☆☆☆ トイレの紙は購入しないいといけません
  • 滞在時間の目安:★★★★☆ のんびりゆっくり過ごせます
  • 周りのお店は:★★☆☆☆ ランチやお茶して帰りたい場合、周辺にお店が少ない
  • アクセスは?:★★★★★ 駅から徒歩でいけて10分以内

アクセスについて

詳しくはこちらをチェック >>

「藤森神社」の近くのおすすめの店

 行った日は、京阪本線「藤森駅」で下車して、駅の近くの「とと河岸」さんでランチしました。

 写真は、「大将おまかせ定食」1300円です。(食べログのメニュー写真では1200円でしたが100円UPしたようです)お造りも6種類あり美味しいし、焼き魚は鰆でした。

あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /
とと河岸 (藤森/魚介料理・海鮮料理)
★★★☆☆3.43 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999


「とと河岸」から徒歩から3~4分歩いたところに、かわいいパン屋さん「ココ・キラリ」があり、パンを購入しました。美味しかったです!個人的に山椒パンが好きでした。

ココ・キラリ (藤森/パン)
★★★☆☆3.51 ■予算(昼):~¥999

 さらにそこから3~4分歩いたところに、藤森神社がありました。駅前の商店がなどをそぞろ歩いて行くのもおすすめです。

 帰りは、墨染駅から帰りました。
 途中で「椿堂茶舗 茶房 竹聲」でお茶して帰るつもりが、定休日……残念でした。

椿堂茶舗 茶房 竹聲 (墨染/日本茶専門店)
★★★☆☆3.23 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

 墨染駅前には、フルーツサンドカフェもありましたよ!

 のんびりぶらぶら歩けて、よい散歩になりました!

あじさいを見に藤森神社へ行ってきました!感想&体験談 / 神社 / 観光 / 京都 / 紫陽花 / 紫陽花苑 /

おでかけの参考になれば嬉しいです!

※行った時の体験・記憶に基づいています。記載情報は、正確性を保証するものではありませんのでご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました